こんにちは、RakuInkスタッフのNANAMIです🐾
この前、ふと思い立って、滋賀県の琵琶湖バレイへ行ってきました。
澄んだ空と、きらきら光る琵琶湖を見下ろす絶景に、心がふっと軽くなるような感覚……。
リフトで登る途中、風がすーっと頬をなでて、
「ああ、夏って気持ちいいな」って思いました☀️
▼ こんな景色、忘れられないよね
⛩️ちょっと寄り道、近江神宮
帰り道、ふと目に入った「近江神宮」の看板。
せっかくだし、と車を止めて立ち寄ってみると、
木漏れ日の中に静かにたたずむ神殿が、どこか知的で上品な空気を纏っていて。
そう、ここって“時計の聖地”とも呼ばれてるんです⌚️
なんでも、日本で最初に時の制度を定めた天智天皇にゆかりのある場所だとか。
境内には大きな日時計や、数式を思わせるような精密な文様もあって、
思わず、「あのTシャツにぴったりの場所だな」って思っちゃいました。笑
▼ 時を見守る神様のところで、ちょっとひと休み
🍴近江牛は、やっぱり最強!
おなかが空いたので、帰りに立ち寄ったレストランで「近江牛のハンバーグ」を。
ふわっと柔らかくて、肉汁じゅわ〜〜な、あの感じ……🤤
滋賀の魅力って、景色も文化も、そしてグルメもぜんぶぎゅっと詰まってる気がする!
▼ 口に入れた瞬間、幸せってこういうことかって思った
🧠知的スパイスを、着こなす。
そんな知的で美しい滋賀の旅の終わりに、
ふと思い出したのが、RakuInkの人気アイテム「数学式クロックTシャツ」。
品番:RAK-MM-T970
カラー:三色展開
サイズ展開:M~3XL
価格:¥4,980(税込)
まるで時計の文字盤のように、12個の数式が並んだデザインは、
ただのおしゃれじゃなく、“考えることが好き”なあなたにぴったり。
数式の難しさと、遊び心。
それが融合した一枚は、まさに近江神宮のような、静かに語りかけてくる存在。
モノトーンでまとめられたシンプルな配色だから、
旅先でも街歩きでも、さっと着こなせるのも嬉しいポイントです✨
📸旅に出ると、ただ景色を見るだけじゃなく、
“自分のスタイル”を見つめ直すきっかけにもなる気がします。
次の旅のおともに、知的な遊び心を込めた一枚をどうぞ🖋️