「着る物語」
──物語のあるTシャツを、これからも。

Rakuinkの原点
Rakuink(ラクインク)は、2023年に誕生しました。きっかけは、たったひとつの想い── 「もっと自由に、自分らしい表現ができる服があってもいい」。「着ること」は、ただの装いではなく、「語ること」。服は、言葉よりも雄弁に、その人自身を語ることができる。ひとつひとつのプリントに、アートと日常の交差点を描くように、情熱と技術を注ぎ込んで生まれるのが、RakuinkのTシャツです。それは、単なるアパレルではなく、 世界に一つだけの「声」であり、「メッセージ」であり、「未来へのアーカイブ」。

オリジナルへのこだわり
私たちのTシャツに使われるデザインは、すべて完全オリジナル。どこかで見たようなグラフィックや流行の焼き直しではなく、 ゼロから描き起こしたアイデアと線で構成されています。なぜなら、「あなたにしかない感性」には、「ここにしかない表現」がふさわしいから。企画からラフ、配色、プリント設計に至るまで、イラストレーターと対話を重ね、何度も描き直しながら、“一点ものの物語”を形にしていく──それが、Rakuinkのものづくりです。

ものづくりの哲学
1枚1枚のTシャツには、職人の技術とデザイナーの感性、そしてお客様の想像力が織り込まれています。
- 使用する生地は、国内外から厳選した高品質コットン。
- 肌ざわり、耐久性、発色の美しさまで徹底的に追求。
- 何度洗っても色褪せず、長く愛せるシャツづくり。
プリントは最新技術を用いて、美しさと日常使いの耐久性を両立。 「着られるアート」として、命を吹き込まれています。細部へのこだわりは、糸のほつれや縫製の一針にまで込められています。大量生産とは真逆の、小さくて丁寧な工程だからこそ宿る温度や物語。その価値を、私たちは信じています。

Rakuinkが目指す未来
Rakuinkが目指すのは、“Tシャツという表現媒体”の新しい可能性です。
もっと多様なストーリーを届けたい
猫の世界にとどまらず、動物、植物、都市、宇宙、未来……より広いテーマで、物語を届けていきます。
次世代の表現者とともに若手イラストレーターや、まだ知られていない才能と共に、「今」だから描ける視点と表現を形にします。
Tシャツの可能性を広げる
アート、ギフト、声、記録……ARや音楽など、テクノロジーと融合した体験型Tシャツにも挑戦していきます。
「着るたびに、肌が喜ぶ」 ——厳選コットン100%
Tシャツにおいて、何より大切にしているのは“肌へのやさしさ”です。 だからこそ、Rakuinkでは世界中の産地から選び抜いた高品質なコットンだけを使用しています。
すべてのデザインはオリジナルで唯一無二のものです。
私たちは、猫の何気ない日常にひそむ“とびきりの可愛さ”を大切にしています。ふとした仕草、寝顔、いたずらな目線——その一瞬一瞬を丁寧に切り取り、心がほっとするようなコンテンツとして届けています。すべてのデザインは完全オリジナル。
世界にひとつだけの視点と感性で、猫の魅力をありのままに表現しています。
熟練したプリント技術が、デザインに命を吹き込みます
細部まで美しく再現されたグラフィックは、まるでそこに猫がいるかのよう。洗っても色褪せにくく、長く楽しめる仕上がりです。